Shall we GITANES?

Je t'aime... moi non plus

Friday, August 19, 2016

Les TONNEAUX(レトノ 八丁堀) 

›
ランチがしっかりだったので、腹ごなしに新橋から八丁堀までぶらぶらと歩くがあまり腹が空かない・・・ 予約の時間を遅くすれば良かったか。休日の賑やかな 銀座を抜けると京橋あたりは人もまばら、 八丁堀はもう真空地帯のようだ。レトノ(樽)は シェフの実家のワイン酒屋を改装した店。...
Saturday, July 30, 2016

コントワールミサゴ(西麻布)

›
日赤通りにあるこぢんまりとしたビストロ。キッチンを囲むカウンターと壁に掛けられた大きな黒板で「よし、喰うぞっ!」スイッチがオン。夜はコース、プリフィクス、アラカルトから。プリフィクスってお得感有りそうだけど、食べたい料理はみんなプラス料金なのでアラカルトでシェアすることに...
Tuesday, July 12, 2016

魅惑のパクサラ 〜ナポレオンフィッシュ〜

›
麻布十番の中華の人気店 ナポレオンフィッシュにランチで訪問。予約が取り難いと聞いていたが運良く当日予約で席が取れた。中国少数民族料理や発酵食品が得意分野らしいが、下調べなしの丸腰訪問だったので一般的なもので様子見を。 辣油の海に蒸し鶏が隠れている「よだれ鶏...
Thursday, June 16, 2016

コートドール(三田)悦楽のランチ

›
昨年ディナーで訪問して以来2度目のコートドールへ。今回はランチで。「お昼の定食」はお得感はあるが前菜1、メイン1、デセールだとちょいと少ないか。。。で追加で 小鳩のローストをチョイス。 スペシャリテの赤ピーマンのムースの後に旬の桜鱒の軽い薫製。これは昨年の...
Sunday, June 5, 2016

新宿 鳥茂で絶品モツ焼き

›
久し振りに新宿に行ったがJR新宿駅、特に南口の変わり様は凄まじい。バスタやらNEWoManやら官民揚げての開発が進んでいる。 今宵はそんな新宿南口で昭和24年からモツ焼き(串焼き)を続けている「鳥茂」へ初訪問。店名に“鳥”と付くが焼き鳥ではなく焼きとんの店だ。人気...
Saturday, June 4, 2016

夏の空色ベルルッティ

›
本日梅雨入り発表。これから約一ヶ月、ジメジメ大行進の憂鬱な日々。。。 このベルルッティーのローファー、ムラに染め上げたスエードが 梅雨空にのぞく青空にも見えるし、薄水色の紫陽花のようにも見える。 梅雨の晴れ間に素足に履いて散歩もいい。インナーにも上...
›
Home
View web version
Powered by Blogger.