Monday, May 9, 2016

庭の躑躅と木の芽のスパゲティー

我が家の周りには庭も含めて山椒の木があちこちに自生している。今まではスーパーなんかで買うとほんの数枚でも結構な値段だったのでたっぷり使うのもためらっていたけど、今はただ!思う存分使っている。旬の筍や木の芽ご飯、魚のあら炊きなどなど・・・

庭には躑躅が満開。赤、白、ピンク、オレンジとちょっと時期をずらして咲くのでもう、一ヶ月くらい愉しんでいる。

今日のランチは躑躅を見ながら木の芽のスパゲティー。木の芽、アンチョビ、オリーブオイル、パルミジャーノをペーストにして茹で上がったスパゲティーに和えるだけ。ジェノベーゼを超える旨さ!!

2 comments:

  1. 自前の山椒でご馳走が作れちゃうなんて😂
    この分だと、実のなる季節には実の収穫もするに違いなく。
    庭のツツジ見ながらだなんて最高ですね〜。
    それにしてもお庭も素晴らしすぎる。

    ReplyDelete
  2. 利用範囲の広い山椒ですが、ペーストとは知りませんでした。
    教えて頂いて早速作ったらなんと美味しいことか・・・!
    いつもありがとうございます^^
    実の季節が待ち遠しいです。佃煮、酢漬け、じゃこ山椒・・・。

    庭、けっこう蛇も出ますよ(恐)

    ReplyDelete